量販営業における、顧客の課題抽出方法


成果を出すことのできる量販営業担当者は、常に「自社商品を手法にすることによって、担当量販店の課題解決が可能なのか」を念頭に行動しています。
課題を抽出する目的は、自社商品を手法とした提案の納得度を高めることで、自社商品のインストアシェアの向上に繋げるためです。

◎まず初めにすべきこと
・顧客情報の基本要素を抑える
・売り場を巡回し、「商品情報の基本要素」を抑える
・売り場を巡回し、「店舗オペレーションの基本要素」を抑える

本部商談をメインで行う量販営業担当者にとっても、売り場を定期的に巡回し情報を得ることが大切です。
上記3つの抑えるべきポイントの細かい要素を記載します。

【顧客情報の基本要素】
・売上高の現状(増減のトレンド、今後の見通し)
・粗利益率
・商品回転率
・在庫金額、内容
・陳列の優先順位のつけ方(売れ筋の見極め方)
・地域情報、競合店の把握(そのうえでの売り場作りの課題がないか)
・販促、接客体制の状態
・自社商品のインストアシェア、自社における前任者の成果や取り組みの把握
・経営層の担当カテゴリにおける悩みや課題の有無
リテール分析手法
シェア分析・数値管理手法

自社の商品特性と照らし合わせ、各項目における自社と顧客の相性や着手点を洗い出します。

【商品情報の基本要素】
・メイン商品、新商品、強化商品の打ち出し方
・主力商品と関連商品のクロスMDの取り組み方
・販促のレベル(POP内容やイベントの分かり易さや目を引く面白さ)
・担当者のカテゴリ全体の商品知識のレベル
・品切れや欠品、死に筋商品への対応の細かさ
・売数に適した棚割りや陳列量になっているか
・汚れやホコリなどの衛生面

【店舗オペレーション情報の基本要素】
・販売員の目標把握度合い(業務内容から先の、予算や仕事の意味の理解度)
・マニュアル内容の充実度
・前進立体陳列、フェイスアップの徹底度
・備品やゴミの管理
・レジの対応力
・人員配置(臨機応変さや費用対効果などが適正か、工夫がなされているか)